おもちゃは買う時代から借りる時代へ。
キッズラボラトリーはおもちゃサブスクサービスです。
特に4歳未満の幼いお子様は成長も早く、すぐにおもちゃに飽きてしまうので、定期的におもちゃを入れ替えられるおもちゃサブスクがおすすめです。
日本国内でも2015年にトイサブ!というおもちゃサブスクが誕生してから、毎年のように新しいサービスが産まれ、進化しています。
キッズラボラトリーは2020年にスタートした新しいおもちゃサブスクですが、コロナ禍の影響もあり凄まじい勢いで成長しています。
おもちゃサブスクには他にも独自のサービスを展開しているものがあるので、他社との比較が気になる方は以下の記事よりお読みください。
キッズラボラトリーの特徴としては、
なので、こんな方におすすめです。
おもちゃサブスクには他にも特色のあるサービスがありますので一緒にご紹介します。
キッズラボラトリーの口コミ
まずはキッズラボラトリーの口コミですが、正直なところ厳しい意見が多めです。
トイサブかキッズラボラトリー迷っている人がいるならトイサブ!をお勧めします。両方体験して辞めたけど、トイサブは一パーツの破損300円最高でも一つのおもちゃ1000円までだそう。買取価格も定価ではなく安く買えます。キッズラボラトリー安いと思いきや、送料はかかるし、比較して安くない。
— ヒロセ♀ (@hi_rose_n) November 9, 2020
キッズラボラトリー、運営がクソだわ。トイサブにすればよかったわ。レス遅いし(てか一件無視されてるし)、発送遅れるし、おもちゃクリーニングできてないし、料金割り増しで請求されてるし。
— はりん🎀 (@fresh_leaves) November 16, 2020
安かろう、悪かろうだね……
キッズラボラトリー月齢と合わないおもち(1歳児に推奨3歳以上のおもちゃ)届くの不満すぎる。定価より安くても遊べなきゃお金の無駄。そして、遊べないおもちゃを、なんとか遊ばせようと頑張ってる時間も無駄だと感じて解約した。
— こぱやし (@aicopa_0526) October 31, 2020
トイサブとキッズラボラトリーで迷う。キズラボの方が木のおもちゃ多いらしいけど、送料別だったり破損紛失時の手出しが多そうだなぁ。。
— エテ@ムスメ1y8m🙌 (@SBabylog) October 28, 2020
キッズラボラトリー、LINEの対応が雑な上に攻撃的だし、、、微妙。
— しろの (@tetenya1) September 25, 2020
キッズラボラトリーでTwitter検索すると、おもちゃの交換とかLINEの対応が雑って書いてる人が一定数いて、分かりみが深い。アフィリエイト記事に騙された私も悪いけどさ。
— しろの (@tetenya1) September 25, 2020
キッズラボラトリーは月齢や発達に合わないおもちゃが届くので解約しました。。LINEで相談はできますが、交換は止められてすぐにはできないし送料がかかります。。
— goooomin (@goooomin1) September 4, 2020
今回のキッズラボラトリーの説明書を確認したら、
— チョコママ💕 (@tyocolove222) July 2, 2020
前回)ポコポコくまさん
↓
今回)ポコポコパンダさん
に変更だった😭
すごい楽しみにしてたのにほぼ同じ😢
これを1000円かけて変更しなきゃいけないのかな…ミスじゃないのかな😭#キッズラボラトリー pic.twitter.com/aoaYIJd7ls
キッズラボラトリーのおもちゃレンタルを保育園が再開したので解約した。LINEで担当とやりとりしたら、解約ルールに則ると来月のおもちゃは送られてこないのに来月の課金は発生するとな
— market note (@market_note) June 25, 2020
キッズラボラトリーのおもちゃのサブスクを契約してみた。LINEでやりとりできるのありがたいけど、返事がめっちゃ遅くてこれはLINEの意味があるんだろうか感がヤバイ
— market note (@market_note) April 1, 2020
キッズラボラトリーはサービス開始したのが2020年1月です。
その後すぐに新型コロナウィルスによる緊急事態宣言があり、おうち時間が急増したことによりおもちゃサブスクの需要が高まりました。
こういったユーザーの厳しい声が上がっている背景としては経験不足、人手不足ゆえのものだと思います。
毎月おもちゃが交換できる点や送料だけでいつでもおもちゃを交換できる点はキッズラボラトリーだけなので、こういったユーザーさんの厳しい意見をサービスに反映していってほしいところです。
もちろん、厳しい口コミだけでなく、良い口コミもあります。
キッズラボラトリーでレンタルしたおもちゃが届いた。ベビージムに寝かせてあげたら、めっちゃ楽しそうに遊んでる!よかったねえ
— かれん☻7m(4/28♀️👶) (@Karen_Childcare) October 15, 2020
キッズラボラトリーでレンタルしてるLaQで遊んだよ!
— もこ (@mocochat) September 26, 2020
作ったのは主にわたし🤣#おもちゃレンタル pic.twitter.com/Wvj7psuaWZ
キッズラボラトリー、今日届いた。
— 幼児用トイレトレーニング専門店Potty (@potty_toilettra) November 16, 2020
早速箱から開けて遊び始める。#キッズラボラトリー pic.twitter.com/54QVgz3OFN
お家遊び暇だから、キッズラボラトリーっておもちゃレンタルサービスに申し込んだんだけど、さっそく来た初回おもちゃのラインナップが良くてテンション上がるわ!!しかも、何回でも交換できるって!!ひゃっほい!わたし子供と遊ぶの下手だから、おもちゃ頼りなんだよね pic.twitter.com/bENnUxIJzm
— もいこ (@moimoiwww) April 15, 2020
キッズラボラトリーは8歳までのお子様が対象なので高度な知育玩具もレンタルしています。
この対象年齢が8歳までというのもキッズラボラトリーだけです。
キッズラボラトリーとは
対象年齢 | 0歳3か月から満8歳まで |
料金 | 毎月コース 4,378円 お試しコース 2,574円 |
送料 | お届け時+1,100円 |
おもちゃの数 | 毎月コース 5~7点 お試しコース 4~6点 |
交換時期 | 毎月コース 毎月 お試しコース 2か月に1度 ※送料+1,100円でいつでもおもちゃ交換可能 |
延長 | 1点からOK |
買取 | 可能 |
破損時弁償 | +1,100円 |
紛失時弁償 | 買取 |
キッズラボラトリーはおもちゃの月額レンタルサービスです。
キッズラボラトリーでおもちゃを借りる方法
- キッズラボラトリーに申し込む
- おもちゃが届く
- おもちゃの感想を伝える
- 次のおもちゃと交換する
※送料+1,100円を払えばいつでもおもちゃの交換ができます
キッズラボラトリーの特徴
キッズラボラトリーには毎月おもちゃが交換できるプランがある
おもちゃサブスクは一般的に2か月に1度おもちゃの交換時期がやってくるサービスが多いのですが、キッズラボラトリーは毎月おもちゃが交換できるプランがあります。
お子さまによってはすぐに飽きてしまい、2か月も待っていられない!という状況になることもありますので、そういった場合にはおすすめのプランです。
注意点としましては、
- 別途送料が毎回+1,100円
- おもちゃ破損時補償は+1,100円
となっており、毎月4,378円(税込)に上記の金額がかかるので、合計6,578円/月必要となることです。
これは他社の2か月に1度プランの倍額近くになってしまいますので、金額を抑えたい方にはおすすめできません。
\ おもちゃサブスクの金額が気になる方はこちらの記事で比較しています /
キッズラボラトリーには30日間の返金保証がある
キッズラボラトリーは他社にはないサービスとして30日間の返金保証があります。
ですが、条件が中々に厳しく、多くの方が勘違いしてしまいそうなので、注意点をご紹介します。
つまり、
- 袋から出して遊んでみたけどすぐ飽きた
- 親が遊んで見せたけど遊ばなかった
- 4個のおもちゃの内ひとつだけ遊ばなかった
- 持っているおもちゃだった
などの理由では返金ができません。
包装したままですべてのおもちゃを見せても興味がない、見向きもしない場合のみ返金が可能になる可能性があります。
さらに、返金申請の前に必ずおもちゃコンシェルジュへの相談が必要です。
この事前相談を行わないと返金してもらえません。
こう見ると返金保証はかなり実現性が低く、
「申し込んだけどやっぱり他のおもちゃサブスクの方がよかったな」
という場合にもしかしたら使えるかも程度に思っていただいた方が良いと思います。
(それもおもちゃコンシェルジュにバレてしまうと拒否される可能性がありますが。)
これらの理由から、返金保証があるからキッズラボラトリーを試してみようと思って申し込んでしまうと、「思ってたのと違う!」と後悔してしまう可能性がありますのでご注意ください。
キッズラボラトリーはいつでもおもちゃの交換可能
通常、おもちゃサブスクでは2か月間などのおもちゃ交換の期間に制限があり、それより前だとおもちゃを交換することができません。
キッズラボラトリーでは別途送料を1,100円負担すればおもちゃをいつでも交換することができます。
なので、お子様が1点だけおもちゃで遊んでくれない、どうしても趣味に合わないおもちゃがある、などの場合に思い通りに交換できます。
キッズラボラトリーは満8歳まで利用可能
そもそもおもちゃサブスクの利用者は3歳以下のお子様を持つご家庭が多く、それ以上になるとお子さまが自分でほしいものを選ぶようになります。
小学生ともなるとおもちゃよりもゲーム機なんてなりがちです。
キッズラボラトリーでは満8歳までのお子様が対象となっています。
その内容もおもちゃというよりはプログラミングやピタゴラスイッチのようなより科学的な内容に変わってきます。
おもちゃを借りるというよりは学習教材をレンタルするというような感覚が近いです。
この対象年齢の幅が広いことによって0歳3か月から満8歳まで知育玩具のことはすべてキッズラボラトリーにおまかせすることができます。
キッズラボラトリーのメリット
キッズラボラトリーのデメリット
キッズラボラトリーまとめ
キッズラボラトリー独自のサービスも多いのですが、いかんせん口コミが厳しいです。
その原因のひとつにわかりにくい料金体制が挙げられます。
たとえば、この広告だと
1日78円=31日間で2,418円となっていますが、実際は
2340円(税抜)+送料1,000円+破損時補償1,000円=4,340円(税抜)
税込だと4,774円
これを31日間で割ると、
154円
なんと、広告の倍の価格になってしまいます。
これでは安いと思って申し込んだ方は激怒し、すべからく低評価となってしまいますよね。
キッズラボラトリーのメリットは毎月おもちゃが交換できるプランがあること、いつでも送料のみでおもちゃが交換できる点にあると思います。
なので、価格を気にせず、存分にお子様に良質なおもちゃで遊ばせてあげたい!という方にはぴったりなサービスとなっています。
ぜひ、キッズラボラトリーでおもちゃをたくさん借りてお子様の知育にお役立てください。
\ おもちゃサブスク各社の比較はこちら /
コメント